AIエンジニアへの登竜門!
※更に学生証、G検定合格証で1万円割引!
再受講、他社認定講座修了証で
定額の半額!
E資格と前提知識を一気に学習!
豊富な演習問題で
合格率の高いE資格講座!
2023#1 DeepSquare 受講生
合格率 91.3%
受験者全体平均合格率 72.0%
参考:「E資格(エンジニア資格) 2023#1」結果
(2022#2 合格率94.1%(受験者全体平均 71.0%))
※新規受験者合格率

E資格合格に向けた効率的な学習ができる演習・課題

15問の各講義毎
重要用語の確認問題
各講義毎に特に重要な内容を15問にまとめた確認問題を配布しています。ここで取り上げた内容は特に重要です。最優先で覚えて頂くことで、短期間で効率的な学習を促進させます。

40本のコード演習教材と
4つのコード修了課題
各講義のコード演習にてコード実装の知識を付けて頂きます。また、Titanicデータ、MNIST、仮想通貨の価格予測、Cifar10の画像分類のコード修了課題を実施頂きます。

E資格4回相当分の
演習問題
E資格約4回分相当(全423問)の修了試験に取り組んで頂きます。重要な問題を取り揃えています。この修了試験を乗り越えれば、E資格合格は目前です。
オンライン動画講義で
いつでも好きなタイミングで学習!

ログイン画面
お申込み後に、ご利用可能となります。専用サイトにログイン頂くことで、動画の閲覧が可能です。

講義動画一覧
全8回の講義動画が閲覧できます。その他、演習課題、修了課題、修了試験の受講が可能です。

講義画面
いつでも、どこでも何度でも視聴可能です。倍速再生が可能ですので、効率的な学習が可能です。
講義の特徴
1.東京大学松尾研究室 主催研究会
(DeepLearning.jp)所属の講師!
2.AI関連講座400回以上の講義実績!
3.社内AIチーム立ち上げ実績多数!
データサイエンス事業部立ち上げ、データ分析基盤整備、AI技術を採用したWeb、アプリサービスリリースの支援

最先端のAI技術をわかりやすく丁寧に伝え、
AIエンジニアとして成長をお約束します!
他社講義との違い

未経験者を
全力サポート
多くのE資格講座は、エンジニアやプログラマーもしくは数学が得意な理系人材のための講座です。そのため、G検定取得済みですが、E資格を諦めている方は多いと思います。弊社は未経験者にもわかりやすい基礎講座から用意しています。

ビジネス、AI開発
両面に強い人材を育成
多くのE資格講座は、エンジニア向けの講座です。AI開発スキルはついてもビジネス課題を解決できるかはわかりません。G検定E資格を取得している、MBAホルダーのAIエンジニアが、ビジネスの課題解決を行えるAI人材を育成します。

E資格取得以降も
開発サポート
多くのE資格講座は、E資格取得が目的です。取得後の開発支援はほとんど行っていません。弊社は希望する方々には 相談にとどまらず、全力で開発支援を行います。社内AIチームの立ち上げ支援も行っています。
合格体験記

自分のように文系の学生であっても
文系かつ開発未経験の自分でも講義についていけるかどうかが一番の心配だったため、決め手となったのは「未経験者を全力サポート」という特徴が挙げられていたことでした。
文系大学生 - 2023#1
AIエンジニア育成講座 受講
![e資格 [2021#1]合格体験記 e資格 [2021#1]合格体験記](/wp-content/uploads/2023/10/pass-experience-e-exam-02.png)
あいまいだった知識を概念から実装まできちんと押さえるよい機会に
丸暗記ではなく数式から導きだせるようになり、逆に数式も効果から逆算してある程度導きだすということもできるようになりました。
社会人 - 2021#1
AIエンジニア育成講座 受講
![e資格 [2021#2]合格体験記 e資格 [2021#2]合格体験記](/wp-content/uploads/2023/10/pass-experience-e-exam-03.png)
ひょっとしたら今回の合格最高齢者だったかもしれません。
この手の資格試験を受けたのは約40年ぶりで不安でしたが、歳はとってもまだまだやれるんじゃないと達成感を感じています。
65歳 AI未経験 - 2021#2
AIエンジニア育成講座 / 数学・統計学講座 受講